Cameraと散歩

since '140125

170920 第25回 松尾由紀子 書の個展

DSCT1312
「第25回 松尾由紀子 書の個展」が千歳市民ギャラリーで開かれている。


DSCT1311
入口を入ると小さな案内板が立ててある。


DSCT1315
2階への階段を上ると会場の表示がある。


DSCT1294
階段を上ったところに記名台がある。


DSCT1259
階段を上って左手に3点の作品がある。


DSCT1267 (1 / 1)
林の中 霧氷


DSCT1268
音 のみこんで 雪


DSCT1269
樹氷


DSCT1261



DSCT1270
くもとあそぶ


DSCT1271
くも そら いっぱいに あつまったり ひろがったり


DSCT1262
くも


DSCT1263
くも 風に のり


DSCT1264
くも


DSCT1260



DSCT1272
くも 風に のり


DSCT1273
否だ 便利さの 為に 人が 死ぬ なんて


DSCT1266



DSCT1274
ここにいる うけとめて ほしい こころ


DSCT1275
孫の声に こたえるように 小鳥 さえずり


DSCT1276



DSCT1277
ひだまりで みつけた 福寿草


DSCT1278
あの雪は どこへいった いっせいに 花さく 五月


DSCT1279
くろくもの すきまから 陽が のぼる


DSCT1280
落葉 カラカラ 風に ふかれ おおよろこびで 孫 おっかける


DSCT1281 (1 / 1)
ぼたんゆき ひらひらと はるの 雪


DSCT1282



DSCT1283
くも ぷかり ぷかり ならんで ぷかり


DSCT1285



DSCT1286



DSCT1287
谷合の 小さな 沼は 新緑の 樹々 うつし


DSCT1288
霧氷の林


DSCT1289 (1 / 1)
ふんわりたまった 落葉を めがけ でんぐりかえって 孫の わらい声


DSCT1290
谷合の 川原の 石に 霜がつき つぎつぎつぎつぎ 霜 ついて 満開の 菊のよう 冬の朝


DSCT1292



DSCT1291


この言葉が今回の個展の根っこ と・・・。



DSCT1293



DSCT1295



DSCT1296
氷る 川面に 霜の花


DSCT1297
はじける 光 くもは 虹色


DSCT1298



DSCT1299 (1 / 1)
くも 風と あそび


DSCT1300
かかえ こまないで そっと こころ うちあけて


DSCT1301
音 のみこんで 雪


DSCT1302
林の中は 霧氷


DSCT1303 (1 / 1)
のびやかに 水仙 風に ゆれ


DSCT1304



DSCT1305



DSCT1307


DSCF2446



第25回 松尾由紀子 書の個展
千歳市民ギャラリー 2階
平成29年9月20日(水)〜24日(日) 10:00〜19:00 最終日は16:00まで



170908 身辺整理 カメラカタログ

DSCT1187
身辺整理を始めた。

今回は、カメラのカタログ。
今まで使った思い出深いカメラのカタログである。
デジタルカメラを使いだしてから既に10年も経ち、使うことのない置物となっていたフイルムカメラは最近全て処分してしまった。

せめてカタログだけでもと思い保管していたのだが、「身軽に動けるようにして−」との神の声。
国土地理院の2万5千分の一の地形図も行動範囲を考慮しながら手をつけることになるのか・・・。



170830 身辺整理 山道具

P8276405
冬山へ行かなくなって久しい。
もうこれからも行かないだろうから、大切にしていた道具を処分することにした。

TUBBSのスノーシューAdventure25である。
低山や裾野の風景を撮影するために用意したのだが、山スキーの方が動きやすいので本番で使うことはなかった。



P8276406
爪というか歯というのかが付いているが、撮影に適した新雪時での効果はわからなかった。


P8276408
3月の三段山の頂上直下のカールが氷の壁になっていて登頂を断念したことがきっかけで友人が用意してくれたのだが、その後そういう状態に会わなかったので訓練はしたのだが出番はなかった。

(登山用品の店へ相談に行ったのだが、私の話を聞いて危険だからと言って勧めなかった。)


P8276410
ピッケルは、GRIVEL モンデローザプラス 75cm
クランポンは、CAMP XLC 390



P8276411
冬山用に買った、Lowe alpine のAppalachian APS 50リットル+15リットルのザックも手放した。
ツエルト、シート、ガソリンストーブ、アルミスコップ、防寒着などを入れていたが、もうそんな荷物を持つこともないだろうと・・・。



P8276413
生きているうちに道具を処分させるということは、残された者は楽かもしれないが本人としては戦力外通知を自らするようなもので老いに追い打ちをかけるようで気持ちが萎える。


P8276414