Cameraと散歩

since '140125

170709 XF18-55mmF2.8-4R LM OIS と DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR

DSCT0899
X-T1 XF18-55mmF2.8-4R LM OIS と K-S2 DA16-84mmF3.5-5.6ED DC WR の撮り比べをしました。
撮影条件は、ISO200に固定してautoで撮影しました。
撮影距離や焦点距離は大雑把で撮影日時も同時ではないので厳密には同条件ではありません。



DSCT0887
X-T1のフイルムシミュレーションは、「PROVIA/スタンダード」
K-S2の画像仕上げは、「鮮やか」に設定


IMGP2228



DSCT0888


IMGP2229



DSCT0889


IMGP2232



DSCT0890


IMGP2233



DSCT0891


IMGP2234



DSCT0892


IMGP2235



DSCT0893


IMGP2236



DSCT0894


IMGP2237



DSCT0895


IMGP2238



DSCT0896


IMGP2239



DSCT0897


IMGP2240



DSCT0898


IMGP2241



DSCT0900


IMGP2242



DSCT0901


IMGP2248



DSCT0902


IMGP2243



DSCT0903


IMGP2245




170703 共謀罪法

DSCT0816 (1 / 1)

170615の朝刊記事


共謀罪」法強行成立へ
与党、異例の委員会省略
「加計」追及を回避
野党 内閣不信任案で対抗


〜の見出し
この「共謀罪」法強行成立へ という見出しの大きさを見て、遠い昔の新聞記事を思い出した。




IMGCo110-16 (1 / 1)

そう、天皇陛下崩御の記事である。
さすがにここまで大きくはないが、近来稀に見る大きさの見出しだと思う。




IMGCo110-15 (1 / 1)

元号の見出しでさえもこの程度である。




DSCT0816 (1 / 1)

そして記事本文では

”自公両党が成立を急ぐのは、23日告示の東京都議選への影響を最小限に抑えるとともに、安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる野党の追及を封じるため国会を早期に閉じることが狙い。”

〜としているが、誰に取材して書いたのか情報源が明らかにされていない。 記者や新聞社の思惑で書いているのではないか。
つまり、この記事は事実の報道ではあるまい。


組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律案」を審議すべきなのに、「加計学園」が獣医学部愛媛県今治市に新設することを国が認めたことで設置の手続きに安倍首相が便宜を図ったのではないかということに関しての質問が多くの時間を使われ、本題の審議がなされないため本会議でその旨報告し採決に進むとしたもので、それを”採決を強行する”と書くのは無理がありはしないか。

悪く言うと、最近とみに言われている”印象操作”をしていると言われかねないだろう。



学校法人「加計学園」の獣医学部新設認可に何ら違法性がないのだから、この件で多くの時間を使うのは正常な国会審議とは思えない。





DSCE4718 (1 / 1)

17/06/16の朝刊記事

共謀罪」募る危惧
法成立 与党が採決強行
「加計」きょう集中審議


徹夜国会の末、与党は参院法務委員会の採決を省略する「中間報告」の手続きにより、野党が反発する中で本会議採決を強行した。


〜としているが、議事日程に従い採決に入ったが、ここでも、「採決強行」とあたかも機動隊等の力を使って採決を行ったかのように書いている。

開会時刻を遅らせ、昔社会党がやっていた懐かしい牛歩戦術をとるなどして採決を遅らせるのは、嫌がらせ以外の何物でもないであろう。

はたまた誰かに”よくここまで頑張った”と言ってもらえるのだろうか。




近年通常は6面にある社説が16日の朝刊ではそれこそ昔懐かしい1面にあった。



社説 口つぐむ国民にはならぬ

安倍晋三首相がかつて繰り返した「戦後レジーム(体制)からの脱却」とは、詰まるところ「戦前回帰」だった。
そうした思いが募るばかりだ。

4年半前の政権復帰以来の道のりをあらためてたどってみたい。
まず、特定秘密保護法で国民の目と耳に覆いを掛けた。
情報を遮断した上で整備したのが、違憲の疑いが強い安全保障法制である。

そして、今度は、口封じの「共謀罪」法だ。

正式には、「共謀罪」の構成要件を変えて「テロ等準備罪」を新設する改正組織犯罪処罰法と言うべきなのかもしれない。
しかし、その内実は国民の内心の自由を脅かし、発言や行動を萎縮させる法律にほかならない。

だからこそ、私たちは廃案を訴え続けてきた。
ところが与党は、疑問点を解消しないばかりか、委員会採決という手続きをすっ飛ばす「中間報告」という奇手まで繰り出し、押し切った。

極めて異常である。

憲法の理念に沿わない法律は廃止すべきだ。

同時に国民は、法の運用に監視の目を光らせ、言論統制につながる動きにはしっかりと「ノー」を突きつけなければならない。



〜と主張・指導している。


現在は、「犯罪が起き、犠牲者が出てから捜査して犯人を捕らえ処罰する」とのことだが、「犠牲者が出る前に犯罪を未然に防ぐ」ことに変えるということなのに、なぜ反対するのかわからない。

あなた方は最初の犠牲者になって我々を護ってくれるのか。

いやいや、こんなに反対するのは、この法律が成立すると何か困ることがあるのではないかと勘ぐってしまう。